【加計呂麻島プチ移住】実久ブルーで有名な実久海岸のサンゴ礁

Osabe夫婦の夫ちょーさんです。

「実久ブルー」で有名な実久集落にある実久海岸は、加計呂麻島の北西部に位置します。

私がいつか加計呂麻島へ行ってみたいなと思ったのも、実久ブルーの写真がきっかけでした。

これが実久ブルーです!

めちゃくちゃ綺麗です。

もっとも加計呂麻島の海はどこも綺麗です(笑)

でもちょっと海岸の手前を泳いでみると分かりますが、浅瀬にはサンゴはありません。

海の底が白い砂地になっているかと思います。

サンゴが海水温上昇のため白化してしまってるんですね。

20年か25年前は浅瀬でも綺麗なサンゴが見えたらしいです。

実久海岸で、綺麗なサンゴは見れないのか?

見れるんです。

でもかなり泳いでいかないと見れません。

決して一人では行かないでください。

そして、泳力に自信がない方はライフジャケットを着用して下さいね。

また地元の人に潮の流れとかを教えて貰ってください。

自分の安全のためにも、「知らない海では無茶をしない」「知っている人に海のことを聞く」これ鉄則です。

これが実久海岸のサンゴ礁です

私たち夫婦は、島滞在中に大変お世話になった薩川にあるしびらんかのオーナーさんに実久海岸の遠いところまで連れて行ってもらいました。

海岸を出て、一つ目の浜付近から海の様子が変わってきます。

それはもうめちゃくちゃ綺麗です。

途中サンゴ礁を抜けると、ずどーんと水深深くなり怖くなります。綺麗ですけどね。

 

海水温が上昇するとサンゴが死んでしまいます。

いつまでもこの綺麗なサンゴが見れるように、我々は何が出来るのでしょうか?

 

 

SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

職業はシステムエンジニア ニックネームは、「ちょーさん」 2016年8月に約11年間勤めた会社を辞め、1年間無職生活を満喫し、2017年からフリーランスエンジニアとして仕事を再開 新しい働き方と生き方を模索中の海と発酵が大好きなエンジニア。 最近の好きな言葉は「決めた未来しか実現しない」と「意識が先、現実が後」