【加計呂麻島プチ移住】スキンダイビング体験記「怖い」の先に見えるもの

加計呂麻生活24日目。

こんばんは。Osabe夫婦の妻の方です。

風がビュービュー吹いて肌寒い日が3日続いていましたが、

今日は風も落ち着いて穏やかな晴れ間がのぞき、最高気温も25℃でお日様が照るとまだまだ暑っ!となります。

img_9719

海でスキンダイビングの練習した〜い!!けど、ちょっと寒い・・・・

そうそう、先日スキンダイビングを教わってきました(まだ読んでいない方は先にちょーさんの記事をどうぞ)。

これがね、予想以上の面白さ!感動!

夢が広がります!

教わった当日はfacebookでもその熱い思いを綴ったのですが、ブログにも残しておこうと思います。

 

 

実はスキンダイビングは大して興味はなかったんです。

なんなら「怖い」というイメージしかなかった。

私は3歳から水泳を習っていたので一通りの泳ぎはできます。足がつかないところもわりと平気。

でも、シュノーケルとフィンを装着すると話は別。

小学生の頃シュノーケリングをしていて溺れたことがあるんです。泳ぎに自信があっただけにショックでした。

それ以来苦手。

何度か挑戦するものの全くうまく使いこなせなくて、心臓がバクバクしてしまい浮くものに捕まらないと泳げなくて恐怖が募るばかりでした。

なのに、なぜか気になる。。。。なんだか気になる。

だって、加計呂麻って本当に海が綺麗。

img_2353

こんな綺麗な海を見ていたら

上から見るのもいいけど、シュノーケリングだけでももっと楽しめるようになりたいなあと思うもの。

そんな時にLittleLifeさんのブログを見て「スキンダイビング」への興味がムクムクと湧いてきて、ちょーさんも同じタイミングでやりたいと言い出しました。

泳げない彼が言うのです。笑

そりゃあ、もうやるしかない!

でも。

ああああああああ

こーーーーーわーーーーいーーーーーー

やるなんて言わなきゃよかったよーーー涙

直前まで思ってました。

 

 

結果、

やってみると。

私、わりとすぐにできるようになりました。笑

やっぱりちゃんと教わればちゃんとできるのね!!

楽しすぎてガンガン泳ぎ、潜っておりました(ちょーさんが必死すぎて私の勇姿は一枚も残っておりませんが)

なんであんなにビクビクしてたんだろうか。笑

 

 

 

 

怖いよ怖いよー!と思いながらやる。

なんでうまくいかないのー?!と思いながらもやる。

何度も練習して練習して、課題がクリアできる。

そうすると5分前に怖かったものが怖くなくなり、見えなかったものが見えてくる。

この繰り返しは、ものすごい快感でした。

「怖い」という思いを乗り越えてみてよかった。

「気になる」「やりたい」という自分の小さな願望を叶えてよかった。

まだまだ、少し潜れるようになっただけだからスキンダイビングの魅力を語るまでではないけれど

今まで見られなかった景色を自分の力で見られた。

そのことに大感動だったんですよね〜

 

 

 

14940253_1088094377952832_7327931723922108354_o

私たち夫婦はシーカヤックをやります。

ちょーさんに誘われてやるようになって2年半。

エンジン音がなく静かでスピードは自分次第。

カヤックは自然を体感するのに最適なんじゃないだろうか。

スキンダイビングも同じで

音がなくて自然の中に同化しちゃうような静かさ。

その溶け合う具合がとても美しいんですよね。

動力は自分。

自分で漕ぐ。

自分で潜る。泳ぐ。

自分の力でたどり着ける景色。

感じられる空気。

見られる美しさ。

知らないだけで、たくさんあるこの世の素晴らしさ。

スキンダイビングを始めたことで、海の上だけでなく海の中という世界が広がりました。

できることはまだたくさんあるんだ、と自信にもなった経験。

加計呂麻にいる間にもっともっと練習しよう。

img_9584

 

 

 

 

 

 

 

 

SPONSORED LINK

3 件のコメント

  • こんにちは!

    この前すこもであまのさんに紹介していただいた者です☺︎

    ブログ面白くてとても素敵です〜♡

    • 鈴木結さん

      こんにちは。コメントありがとうございます!
      嬉しい^^
      須子茂の釣り好きご夫婦の方ですね♬天野さんからお二人の話を聞いた時から羨ましい生活だな、と思っておりました。
      加計呂麻にいる間にゆっくり話せる機会があるといいですね〜

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    「好きなときに、好きな場所で、好きな人たちと好きな仕事をする」ことが目標。 現在はファッションアドバイザーとして活動中。